top of page
新着情報
cosmo-a
2024年11月20日
予防接種
感染病予防対策の一つとして、インフルエンザとコロナのワクチン接種をうけました 今後、インフルエンザは本格的な流行が予想されており、実際、患者報告数も増えてきているようです コロナも引き続き感染対策が必要です
cosmo-a
2024年9月18日
患者等搬送事業者
越谷市消防局が定める患者等搬送事業者の認定の更新をしました。 患者等搬送事業者とは緊急性のない場合の入退院・通院・転院・福祉施設の送迎など行う民間の事業者で【民間救急】とも呼ばれます。消防署の救急車と違い赤色灯を付けての緊急走行はできません。...
cosmo-a
2024年8月15日
台風7号
明日8月16日、強い勢接の台風7号が接近する予報が出ています。猛烈な雨と風が予想されています。高速道路や一般国道では大雨や強風による災害の危険がある場合、通行止めになる可能性があります。外出をされる方は気象情報や交通情報をご確認ください。 大きな被害が出ないことを願います。
cosmo-a
2024年8月9日
巨大地震注意
8月8日、日向灘を震源とする地震が発生したことにより、南海トラフ地震の想定震源域では大規模地震の発生が平常時に比べて高まっているとして、南海トラフ地震臨時情報が (巨大地震注意)が気象庁から発表されました。 日頃の地震の備えを確認し、地震が発生した際にはすぐに避難できるよ...
cosmo-a
2024年7月31日
開業16年!!
本日、7月29日、開業16年目を迎えました! ここまで、なんとか無事にやってこられたことを感謝しております たくさんのお客様にご利用いただけたこと、とても嬉しく思います また、お客様を通じてたくさんの貴重な経験をさせていただきました...
cosmo-a
2024年7月18日
梅雨明け
今日7月18日、関東地方の梅雨明けが気象庁により発表されました。 今年は梅雨入りが遅かったので、例年より短い梅雨になったそうです。 梅雨明けとともに暑さが戻ってきました。今日の越谷市の最高気温は 35,5度でした。 これから暑くて長い夏が始まります。...
cosmo-a
2024年7月9日
危険な暑さ
ここ数日、体温を超える危険な暑さの毎日が続いています。 埼玉県越谷市も昨日7月8日は40度に迫る38.2度の最高気温を観測しました。 熱中症警戒アラートも発令され、適切な冷房の使用やこまめな水分補給がかかせません。 長く厳しい夏を乗り越えるために、充分、体調管理に気を付けて...
cosmo-a
2024年6月22日
福祉移送ネットワークアイラス
本日6月22日、所属している【一般社団法人 福祉移送ネットワーク アイラス】の 第11回定時社員総会が新宿で開催されました。 2023年度の事業報告と会計報告、2024年度の事業計画について、決議と報告が行われました。 また、総会後には他事業者との交流を深める目的で懇親会も...
cosmo-a
2024年3月31日
桜情報
3月29日、東京で桜(ソメイヨシノ)が開花しました。 昨日、今日の暖かさで越谷市の桜も一気に開花となりました。 今年は3月に寒の戻りが続いたため、平年よりも遅い開花になりました。 開花から満開まで一週間ほどかかるので、今週末が桜の満開になるのでしょうか?
cosmo-a
2024年1月3日
初詣
今日は越谷市にある袋山久伊豆神社と香取神社にお詣りに行ってきました。 昨年一年間の無事を感謝するとともに、今年一年、安全に移送業務が行えるよう 祈願してきました。
cosmo-a
2024年1月2日
年の始めに
あけましておめでとうございます。 昨年、ケアタクシー・コスモの介護タクシーをご利用いただきましたお客様、お問い合わせをいただいた方やホームページをご覧いただいた方々にお礼申し上げます。 5月に新型コロナ感染症が5類の位置づけになり、施設に入居されている方々の外出も幾分、緩和...
cosmo-a
2024年1月1日
令和6年能登半島地震
能登半島地震の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 また、行方不明になられている方の一刻も早い無事が確認できるようお祈り申し上げます。
cosmo-a
2023年12月17日
冬用タイヤ
暖かい日が多い今年の冬ですが、降雪に備えて冬用タイヤに交換しました。 チェーン、融雪剤なども準備していますが、出番のないことを祈っています。
cosmo-a
2023年11月11日
アイラス介護タクシー/埼玉グループ
アイラス介護タクシー「埼玉グループ」は現在、20社以上の事業者が加盟しており、 月1回の情報の共有などを目的とした会議と勉強会を行っています。 本日の勉強会のテーマは浦和警察署の警察官による「交通安全」でした。 資料をもとにレクチャーが行われ、その後は質疑応答、どの事業者も...
cosmo-a
2023年11月9日
119番の日
消防庁が昭和62年に11月9日を「119番の日」と定めました。一般の人に防火・防災の意識を高めてもらうことを目的としたものです。適正かつ迅速・適格な「119番通報」を呼びかける啓発活動が行われます。 救急車を呼ぶほどではないけれど…...
cosmo-a
2023年10月12日
インフルエンザ予防接種
本日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。 今年はもうすでにインフルエンザの流行が始まっているとのことで、例年より早い予防接種になりました。 感染症予防のために、引き続き、こまめな手洗い・消毒・マスク着用に努めてまいります。
cosmo-a
2023年8月20日
交通安全祈願
川崎大師に自動車交通安全祈願のお参りに行ってきました。 一年間の無事故無違反の報告とお礼、これからも安全に業務を行うことができるよう、お参りしてきました。 川崎大師には自動車交通安全祈願殿という建物があり、人はもちろん、車も一緒にご祈祷していただけます。...
cosmo-a
2023年7月29日
15周年を迎えて
本年7月、開業15周年を迎えました! ケアタクシー・コスモは2009年7月29日に開業以来、たくさんのお客様に支えていただきました。 安心・安全を第一に考え、また、困難な事例にも応えられるよう、日々、経験と知識を積み重ねてまいりました。...
cosmo-a
2023年6月29日
患者等搬送乗務員の再講習を受けました
患者の生命・身体の安全を図るため、搬送業務を行うのに必要な知識・技術の維持を目的とする講習で、2年ごとに再講習・資格の更新が必要になります。
cosmo-a
2023年3月11日
東日本大震災
12年前の3月11日、東北地方を震源とした東日本大震災が発生し多くの命が失われました。ケアタクシー・コスモではこの災害を教訓とし、水・非常食・簡易トイレ・懐中電灯などの防災用品を車に常備しております。また、ドライバーは防災士の資格を取得しました。
bottom of page